やっと やっとブログ更新出来るまで回復しました。
お休み中も 遊びに来てくださった方々・・・
本当に嬉しいです。 ありがとうございます。
先に進まなくちゃいけないので忘れつつある入院生活!
今思えば 貴重な体験をさせて頂いたと思います。
では 回想しながら書きたいと思います。
5月6日 14時 近所の方Tさんに送ってもらい入院手続きをしました。
私は ちょっとびびってたのでTさんにフォローして
いただきながら書類に目を通し 署名しました。
一人だったらどうなってたんだろう。感謝の気持ちでいっぱいです。

初めての手術・入院・・・
病室に案内されて ぼーっとしてました。

着替えを済まして 看護師さんが説明にくるまで
じっと待つ時間が長かったです(・。・;
入院はヒマだわ~←経験者の声より(笑)
やがて病室にいろんな方が来て
翌日の手術について 説明してくれました。
ある程度覚悟をしてたので
不安な気持ちなく受け入れることが出来たと思います。
楽しみな夕食は、流動食。。
文字通り 全て水のようになってましたが
味はしっかりありました。
その後 心配してた浣腸がスムーズに終わり・・・
20時以降は 水も飲めない為
点滴が左腕に入ります。

針が太くて痛いと聞いていたのですが
我慢出来る痛みだったので ほっとしました。
消灯は21時なので 眠剤を少量の水で飲み
眠くなるかと思ったけど全然眠くならず・・・・・・
翌日の手術は1番で 9時半からだと
いうことを友達にメールして目をつぶりました。
全身麻酔後の苦しみを想像することなく
イヤ 知らないほうがよかったのですが・・・
知らないうちに寝てまして気がつくと朝でした。
続く。。。
( 記事を書いてるとリアルに思い出してきました(-_-;) )

にほんブログ村
お利口に待ってたチョコソクのお顔に
応援お願いします♪
お休み中も 遊びに来てくださった方々・・・
本当に嬉しいです。 ありがとうございます。
先に進まなくちゃいけないので忘れつつある入院生活!
今思えば 貴重な体験をさせて頂いたと思います。
では 回想しながら書きたいと思います。
5月6日 14時 近所の方Tさんに送ってもらい入院手続きをしました。
私は ちょっとびびってたのでTさんにフォローして
いただきながら書類に目を通し 署名しました。
一人だったらどうなってたんだろう。感謝の気持ちでいっぱいです。

初めての手術・入院・・・
病室に案内されて ぼーっとしてました。

着替えを済まして 看護師さんが説明にくるまで
じっと待つ時間が長かったです(・。・;
入院はヒマだわ~←経験者の声より(笑)
やがて病室にいろんな方が来て
翌日の手術について 説明してくれました。
ある程度覚悟をしてたので
不安な気持ちなく受け入れることが出来たと思います。
楽しみな夕食は、流動食。。
文字通り 全て水のようになってましたが
味はしっかりありました。
その後 心配してた浣腸がスムーズに終わり・・・
20時以降は 水も飲めない為
点滴が左腕に入ります。

針が太くて痛いと聞いていたのですが
我慢出来る痛みだったので ほっとしました。
消灯は21時なので 眠剤を少量の水で飲み
眠くなるかと思ったけど全然眠くならず・・・・・・
翌日の手術は1番で 9時半からだと
いうことを友達にメールして目をつぶりました。
全身麻酔後の苦しみを想像することなく
イヤ 知らないほうがよかったのですが・・・
知らないうちに寝てまして気がつくと朝でした。
続く。。。
( 記事を書いてるとリアルに思い出してきました(-_-;) )

にほんブログ村
お利口に待ってたチョコソクのお顔に
応援お願いします♪
スポンサーサイト