fc2ブログ

Photo Gallery

  今回は、つぶやきのような私のブログです。

  長文になりそうなので、疲れてる方はスルーしてくださいねっ

  
  今からちょうど1年半程前、私は会社にて気分が悪くなり
  
  医務室で休んでいました。

  ちょっと前から体調が悪かったのですが 無理して仕事をしてたので

  なんだか糸がぷちって切れてしまったような感じでした。


  私の仕事の内容は、一言でいえば見た目だけは

  華やかな部門でした。

  が・・・現実はストレスの宝庫といわれる部門なのです。

  しかし、私はこの仕事に誇りをもっていました。

  サービス業では重要な仕事内容だったからです。

  一言でいえばお店の顔って言われておりました。

  なので、毎日楽しく はりきって仕事をしていたのですが・・・

  ある日、なんとなく疲れを感じ 薄々自分でも体調がよくないんだな~って

  感じてはいたのですが、周囲もそれを感じてはいたんですね。

  今から思えばなんですけど・・・


  で・・・

  私は会社から 休職をするように勧められてしまったのです。

  最初は、抵抗しました。

  休職は絶対不利になるって わかっていたからです。

  散々説得されて 一か月休職の診断書を 書いてもらいましたが

  会社からは、1か月も2カ月も同じなので ゆっくり静養して

  復職して下さい。と言われました。


  そして、その後復職したわけですが・・・

  診断書に ストレスが最大の難関である。と書かれてしまったので

  店長の一声で 表舞台から 裏方の仕事に異動になってしまったのです。

  当時は、毎日がいやでいやで仕方ありませんでした。

  何で私がこんな裏でおばちゃん達の笑い声と共に

  仕事をしなければならないのか・・・

  情けなくてしょうがなかったです。

  何度も転職を考え、面接にも行きました。


  その後3か月程経過したときは なんとなく慣れてきました。

  その頃です。

  異動先の同僚は 口は悪いけどみなさんいい方だったのです。


  しかし、私はまた表舞台に復帰することをあきらめきれませんでした。

  それで昨年の11月だったでしょうか・・・

  思い切って 上司に自分の本音をぶつけてみました。


  結果は・・・

  6日からまた表舞台 接客部門に立たせてもらうことが出来るように

  配慮してもらえたのです。

  新しい部門に行くのは 勇気もいりますし、不安もあります。

  でも自分で決めたこと。

  新たな2011年を 頑張りたいと思っています。


  で・・・
   本日のサプライズなり~

お花

  明日で最後なので、こんなにステキなお花を頂きました~



お花小花小さくした。

  人の繋がりが財産だって改めて思ったワタクシなのでした。

  異動が決まった時、直属の上司といっしょに泣きました。
  ともに仕事に苦労をしつづけてる仲間達の為にも 頑張りたいと思います。


  
  こんなつぶやきを最後まで読んでいただきありがとう~です。

  ちわっこ家のママ 今年は ぴょんぴょんと飛躍することを

  めざしていま~す \(^o^)/


  
スポンサーサイト



WHAT'S NEW?